薄桃色の古典柄が愛らしい和綴じタイプの御朱印帳。
当店通常サイズより一回り大きい和綴じタイプです。
麻という植物は、神代の頃より霊気を有した神聖な植物として
大切に受け継がれてきました。
その麻の葉をモチーフとして六角形の幾何学模様にしたのが
「麻の葉」柄です。
三角形自体に魔除けの意味があり、三角形が集まってできた
六角形は、より強力な魔除けの力があると考えられました。
また、麻の丈夫さ・成長の早さにあやかって子どもの健やかな
成長を願い、赤ちゃんの産着や子どもの着物によく使われる柄でした。
この商品は通常サイズよりも一回り大きいサイズです。
大きな見開きで、ゆったりと御朱印を頂くことができ、
通常サイズ御朱印帳と比べて見ごたえのあるものになります。
また和綴じで製本されているため、一般的な御朱印帳とは違う
格式ある雰囲気を醸し出しています。